Google Photoの乗り換え先を考える

Google photo の容量無制限が終わってしまうので代わりのものを探しましょうという話です。

まず、Google photoの変更についておさらい。 これまでは「高画質」(高画質なまま圧縮する)を選択することでGoogleDriveの容量にカウントされずに保存することができました。 が、2021年6月1日からはカウントするよ、となりました。ざっくり言えばこれまでは無制限に保存できてたのが15GB分(GoogleDriveの無料容量は15GBなので)までしか保存できなくなる、ということです。 なので6月以降の保存先をどうするか考える必要があるわけです。

念の為言っておくと2021年6月以前の分は引き続きカウントされないので急に使えなくなるわけではないです。6月までに絶対に乗り換えなきゃ、ということにはならないので15GB分を使い切るまで様子を見るのもありです。 あと、Pixel3とかのGoogleスマホからのアップロードはこれからもカウントされないらしいです。羨ましい。

保存先1:Google Driveの容量を増やす。

Google Photoと心中をする人向け。 なんだかんだいろいろ機能がある(写真に写った顔をもとに人物ごとに分けてくれたり)わけで、そのまま使いたい人もいると思います。 なので、15GBを使い切ったら追加の容量を買うわけです。

値段は毎月

100GB 250円

200GB 380円

2TB 1300円

となっています。

年払いにすると10ヶ月分の値段になります。

保存先2:Amazon Photoに移行する

まぁ他のクラウドストレージ(iCloudとかね)でもいいんですが、Amazon Prime会員だと写真に限って言えば無制限で使えるのでかなりいい選択肢かな、と思います。会費自体はかかるので無料ではないですが、すでに会員の人にとっては実質無料。

Amazon Photoもいつか変更されて制限がつくかもしれないですが、そんなこというと何も使えなくなってしまうので、気にしないことにしましょう。

保存先3:NASを構築する

大まかに言えば自分でプライベートのクラウドストレージを用意するような感じです。 NASとはNetwork Attached Storageの略称でネットワーク経由で自宅に設置したHDDに写真を保存します。

最近はいろいろな製品が出ており、PCに強くなくても簡単に使える製品も多く出ています。

初期費用はHDD込で4万~ぐらいかかりますが、HDDは値段が安いので4TBぐらいの環境が用意できます。 ちなみに2TBとかで用意することで費用を抑えることもできますが、あんまりHDDのコスパが良くないので4TBか6TBで用意するのがおすすめです。8TBは今仮想通貨のマイニングの影響で高くなってるのであまりおすすめできないです……。

NASの具体的な製品は多くあるのですが、詳しくない人は有名なやつ、ぐぐったら使い方が出てくるような製品をおすすめします。 あとNASによっては推奨のHDD一覧を公開していたりするのでそういった製品を選んで推奨のHDDと組み合わせるのが初心者にはいいと思います。

保存先4:pCloudを使う

これが私の本命です。

まず、pCloudってなんぞや、って話なんですがクラウドストレージです。

pCloud - The Most Secure Cloud Storage

ただ、これが他のクラウドストレージと違う点は買い切り制というところです。正確には99年かアカウント保持者の生涯の短い方、とのことですが、まぁ大体の人は小学生とかでなければ先に寿命が来ることでしょう、悲しいですが。

GoogleDriveにしろiCloudにしろOneDriveにしろ今流行のサブスクリプション、要は月額で費用がかかるのですが、pCloudは一度払ってしまえば終わりです。 言ってしまえばGoogleDriveは一生お金を払い続ける必要がありますが、pCloudは最初に払って終わりです。 初期費用こそ多少かかりますが、長い目で見るとpCloudのほうがお得になります。

費用としては

500GBで480ドル

2TBで980ドル

となっていますが、だいたいセールで65%OFFされているので

500GBで175ドル

2TBで350ドル

になります。

ブラックフライデーとかサイバーマンデーとかで75%OFFされてたりするのでそれを待つのもいいかもしれないです。 ちなみに500GBから2TBにアップデートすることはできますが、割引とかはないようなので注意してください。

他のクラウドストレージと2TBで比べると GoogleDriveの場合、年払いしたとして3年で3万9000円になるのでこの時点でpCloudのほうがお得になります。 一方で、人物ごとに分類してくれたり、場所ごとに分けてくれたりはしないので、そういう機能がほしい人はGoogleDriveに課金しましょう。

ただ単に写真を置いておくだけで十分な人は一考の価値があると思います。 当たり前ですが、スマホアプリも用意されていて写真を自動でアップロードする機能もあり また、10GBの無料プランもあるのでいきなり課金する前に試してみるのが良いでしょう。

というわけでGoogle Photoからの乗り換え先の紹介でした。

私は本命と言った通りpCloudを使っているんですが、最近NASGoogle Photoみたいな人物ごとの分類ができる機能がある製品があると聞いて興味をそそられています。もしかしたらそっちを使ったりするかもしれません。